過去の業績

書籍等出版物

・「研究マネジメント -発見プロセスの支援」 板谷 和彦, 『技術経営の実践的研究 イノベーション実現への突破口』 丹羽 清編, 東京大学出版会, 2013年

受賞

・ 2017年, Brad W. Hosler Outstanding Student Paper Award Nominating Professor, by PICMET (Portland International Center for Management of Engineering and Technology)

競争的資金

・ セミ・オープンイノベーションによる地域中小企業の新規事業展開の支援に関する研究, 科研費 基盤研究(C)

講演・口頭発表等

・“Resilient strategy with trial & error for open innovation by Small and Medium-sized Enterprises”, to be published in Proceedings of Portland International Center for Management of Engineering and Technology,” Itaya, K., 2022 (査読あり)

・セミ・オープンイノベーションによる地域中小企業の創発的新規事業の促進,研究・イノベーション学会 第36回年次学術大会, 板谷 和彦, 2021年10月

・地域中小企業の材料系新事業創出過程に見られる産学の効果的連携に関する考察』,板谷 和彦, 産学連携学会 第18回大会, 2020年11月

・地域の中小企業の新事業創出過程における分野特性に関する考察,板谷 和彦, 研究・イノベーション学会 第35回年次学術大会, 2020年10月

・リカレント教育意識形成に関する定性的研究, 板谷 和彦, 経営行動科学学会 第22回年次大会, 2019年11月17日

・地域の中小企業の新事業創出過程における産学官連携の効果的活用に関する考察, 板谷 和彦, 研究・イノベーション学会 第33回年次学術大会, 2018年10月

・児童・青年期における体験から職業選択に至る自己概念の形成に関する定性的研究, 板谷 和彦, 経営行動科学学会 第21回年次大会, 2018年10月

・効果的試行錯誤のためのセレンディピティ・マネジメント, 板谷 和彦, 第14回 PICMET Japan Vision ミーティング, 2018年05月, 招待有り

・創造性の機会と促進マネジメントに関する考察, 板谷 和彦, 研究・イノベーション学会 第32回年次学術大会, 2017年10月

・“Exploring Effective Factors for the Generation of Innovative Ideas and Technologies in Functional Food R&D,” Kato, K., Ito, S., and Itaya, K., Proceedings of Portland International Center for Management of Engineering and Technology, pp. 1-7, 2017 (査読あり,*PICMET '17 Conference Brad W. Hosler Outstanding Student Paper Award Nominating Professorを受賞).

・技術経営・イノベーション研究を深めるための企業への効果的なアンケート調査アプローチに関する考察, 研究・技術計画学会 第31回年次学術大会, 2016年11月

・技術企業における中央研究所の今日的な創造的風土に関する考察, 研究・技術計画学会 第30回年次学術大会, 2015年10月

地域の技術系企業と連携した技術経営専門職大学院における実践的演習の取組み, 研究・技術計画学会 第29回年次学術大会, 2014年10月

・“Management and Leadership Approaches for Improving the Creativity of Knowledge Workers in Service Sectors,” Itaya, K., Proceedings of Portland International Center for Management of Engineering and Technology, pp. 3376-3380, 2014(査読あり).

・サービス分野に従事するナレッジワーカーのマネジメントに関する考察, 板谷和彦, 研究・技術計画学会 第28回年次学術大会, 2013年11月

・発見視点でイノベーションを促進する実践的なフレームの提案, 板谷和彦, 研究・技術計画学会 第27回年次学術大会, 2012年10月

・“Serendipity Management Model for Technology Companies,” Itaya, K. and Niwa, K., Proceedings of Portland International Center for Management of Engineering and Technology 2011, pp. 1416-1422, 2011(査読あり)

・“Extended Implementation of a Highly Autonomous R&D Management Model in a Japanese Electronics Company,” Itaya, K. and Niwa, K., Proceedings of Portland International Center for Management of Engineering and Technology 2009, pp. 3092-3097, 2009(査読あり)

・“Highly Autonomous Small-team Type R&D Management Model and Its Trial Management Experiment,” Itaya, K. and Niwa, K., Proceedings of Portland International Center for Management of Engineering and Technology 2007, pp. 2292-2295, 2007(査読あり)

・不確実性の高い研究開発における小人数型R&Dマネジメント, 板谷和彦, 丹羽清, 研究・技術計画学会 第20回年次学術大会, 2005年10月

論文

・日本企業の効果的なデジタル技術活用に向けた一考察 -我が国特有の産業構造と企業の組織構造から見た課題の発掘-, 板谷和彦, 三好秀樹, 香川大学経済論叢 第94巻 第4号, 2022

・情報システムプロジェクトの成功の常態化を促進する要因の探索 -ユーザー企業の実務的視点から-, 三好秀樹, 板谷和彦, 日本MOT学会誌 技術と経済, No.659, pp. 65-75, 2022 (査読あり)

・創発とは何か -学際的視点での探究-, 板谷和彦, 香川大学経済論叢 第94巻 第3号, pp. 1-14, 2021

・中堅・中小製造業における若手技術者のモチベーション変化のプロセスに関する調査分析 -製造業M社の事例より-, 落合真, 吉澤康代, 板谷和彦, 香川大学経済論叢 第94巻 第3号, pp. 45-76, 2021

・地域の技術系中小企業における新規事業創出過程の定性的分析法による探索, 板谷和彦, 香川大学経済論叢,pp. 111-126, 2021

・地域のビジネススクール在籍者のキャリア意識形成に関する定性的研究, 板谷和彦, 香川大学経済論叢 第93巻 第1号, pp. 1-13, 2020

・“Can Accidental Discoveries be Managed? Exploring Key Factors Impacting Idea Generation in R&D Sites in Japan,” Kato, K., Ito, S., and Itaya, K., International Journal of Innovation and Technology Management, Vol. 16, No. 6, pp. 224-229, 2019
(査読あり)

・中央研究所に従事する研究者の今日的な創造性発揮の過程に関する調査研究,板谷和彦,香川大学経済論叢 第91巻 第3・4号, pp. 79-93, 2019

・ビジネスフィールドに従事するナレッジワーカーの創造性促進に関する考察 -サービスセクターのケース-, 板谷 和彦, 香川大学経済論叢 第91巻 第2号, pp. 55-72, 2018

・試行錯誤における偶然とセレンディピティ, 板谷和彦,研究 技術 計画 33巻 No. 3, pp. 224-228, 2018(査読あり)